田子の浦港開港50周年記念事業として、11/10~11/14の期間帆船日本丸が初寄港するとの事で、娘。を連れて見に行ってきた。
会場は駐車場がないので、バイクで行く事にした。
娘。との初タンデムであり、娘。にとっては初バイクでもある。

D750_161113_095045
D750_161113_100500
今日は田子の浦ポートフェスタも開催されていて、人がたくさん・・・

そもそも、日本丸とはどんな船なのか?
D750_161113_095540
↑こんな船との事です。(手抜き)
要は、将来の船乗りたちのための練習船で、今の日本丸は二代目である。
初代日本丸の建造は、1927年、鹿児島商船水産学校の練習船「霧島丸」が千葉県の銚子沖にて暴風雨のため沈没、乗組員および生徒の合計53名が全員死亡するという事故が契機となった。
日本丸後継の日本丸Ⅱ世は、設計から制作まで日本で行われた純国産の大型帆船である。

D750_161113_103234
D750_161113_094914
こちらは船尾。
D750_161113_095301
D750_161113_095358
帆を張ってある姿も見たかったのだが、帆を張る訓練は昨日だったので、「太平洋の白鳥」は拝めず・・・

D750_161113_095447
今日は日本丸の中を一般公開するとの事で、それも目的だったのだが・・・
D750_161113_095657
人・・・
D750_161113_095840
人・・・
D750_161113_102935
人・・・
D750_161113_100015
写真中央辺りから、オレンジ色の重機をぐるっと回って奥の行列に続く。
何時間掛かるか分からないので諦めた。
どんなに貴重な機会であろうと、行列には並ばない主義なのだ。
バカらしい。

たこ焼きを食って帰路に就く。
D750_161113_104103
帰りがけに対岸からも一枚。

家に着くと、こゆきがハムスターを狙っていた。
D750_161113_113738
ハムスターの安全のために、ケージinケージにしてある。
さすがに手は出せないが、目隠しのタオルが破かれている。
D750_161113_114436
しぃは、こゆきの様子を眺めながら日向ぼっこ中。
D750_161113_114450