ヘッドライトをハロゲンからHIDに交換し、またハロゲンに戻したのだが、思う所があり再びHID化する事にした。
今回は、バルブ、バラスト共にHID屋でまとめてみた。
更に、起動時の不点灯を防止する目的でリレーも使用。
IMG_0763
運転席側のバラストは、とりあえず↑の位置に固定。
余ったハーネスは、オルタネーターのベルトに巻き込まれないように結束バンドで固定した。
助手席側のバラストについては、適当な固定位置が決まらなかったので、リレーのハーネスとまとめてバッテリー手前のスペースに突っ込んである。
機会を見て、良さそうな固定位置を探すしつつ綺麗にまとめるつもりだ。

D75_2557
運転席側のカットラインが出ていなかったが、バルブをチョイチョイと弄ってカットラインが出る位置を探した。
これなら車検も問題ないだろうと思う。
光軸は簡易的な方法で調整したが、一度ディーラーで見てもらった方がいいかも。
D75_2559
起動後、色が安定するまでに少し時間がかかるが、実用上の不都合はない。
カットライン直下が少し青味がかっているが、社外品だから仕方ないのだろうか?
まあ、走行時に見づらいという事はないが。

バイクはリレーレスなので、エンジン始動時に不点灯になる事がよくある。
その度にエンジンを掛け直すのだが、昼間などは気付かないでそのまま走行してしまう事も度々。
今回、一応リレーの効果はあると判断できたので、次はバイクにもリレーを取り付ける予定。